ohararyu iroirookeikokenkyukai
Papa's photoetc.arrangementprofilelink

小原流いけばな
2006年11月研究会

開催日 クラス 区分 花材 花器
第2研究会 11日(土)
12日(日)
13日(月)
家一 よそおい カンガルーポー2、紅葉木苺3、レウカデンドロン(枝分かれ)(黄緑)1、金魚草3、ソリダコ2〜3 ひびき
まどか
家一脇 色彩・色彩 石化柳3、ドラセナ・サンデリアナ2、デンファレ(ピンク)3 まどか
家二 写景・自然 楢の紅葉、奢莪5、黄小菊2 丸水盤
家二脇 色彩・様式 菊三種(黄5、赤3、白3) 丸水盤
第3研究会 18日(土)
19日(日)
20日(月)
家三 色彩・色彩 紅葉令法、金魚草3、晒し山しだ
丸水盤
家四 ひらくかたち
(正面性)
クッカバラ(大2・中1)、ピンクッション2、ワックスフラワー1 コンポート
準教授 ならぶかたち
(正面性)
サンダーソニア3、ガーベラ(黄)3、コアラファン3 新様式花器
師二 まわるかたち ガーベラ(オレンジ)3、トルコ桔梗(クリーム)2、レザーファン3 花意匠新型花器
師一 かたちの基本 デルフィニウム・ベラドンナ(ブルー系)2、スプレーばら(濃ピンク)2 プリンセス
本科 かたちの基本 カンガルーポー(黄)2、レウカデンドロン(枝わかれ)(黄緑)1 エンジェル

家三の私は、紅葉令法、金魚草、晒し山しだです。
ポイントは、ための効かない紅葉令法の主枝の枝どりと、晒し山しだのあしらい。
このふたつのポイントに時間をかけるように、時間配分を良く考えていけよう。


 結果報告 

朝、練習をしてから研究会にでかけました。
だから落ち着いて臨むことができてよかったです。
いいお点をいただけました!

〔このページのトップ〕

〔←2006年9月研究会〕
〔2006年12月研究会→〕

〔kenkyukai研究会トップページ〕