ohararyu iroirookeikokenkyukai
Papa's photoetc.arrangementprofilelink/bbs
小原流いけばなの進級制度(先は長いぞ〜!)

 「小原流東京支部研究会会則」(準教授になったときにもらいました)より

クラス単位 進級に必要な点数
本科クラス(本科許状取得者)→師範一クラス 350点
師範一クラス(師範一許状取得者)→師範二クラス 350点
師範二クラス(師範二許状取得者)→準教授クラス 500点
準教授クラス(準教授許状取得者)→四級家元教授クラス 1000点
四級家元教授クラス(四級家元教授許状取得者)→三級家元教授クラス           
1000点
三級家元教授クラス(三級家元教授許状取得者)→二級家元脇教授クラス
今の私はここ!
・三級家元教授取得後支部在籍満3年
・支部研究会において取得点2500点
・地区別教授者研究会出席2回優秀賞1回
 (支部研究会に在籍者)
二級家元脇教授クラス(二級家元脇教授許状取得者)→二級家元教授クラス ・二級家元脇教授取得後支部在籍満4年
・地区別教授者研究会出席3回
 (研究会の過半に出席した実績)
・地区別教授者研究会出席2回優秀賞2回
二級家元教授クラス(二級家元教授許状取得者)→一級家元脇教授クラス ・二級家元教授取得後支部在籍満5年
・地区別教授者研究会出席4回
 (研究会の過半に出席した実績)
・地区別教授者研究会出席2回優秀賞2回
一級家元脇教授クラス(一級家元脇教授許状取得者)→一級家元教授クラス ・一級家元脇教授取得後支部在籍満5年
・地区別教授者研究会出席4回
 上記に該当する者(満65歳以上を除く)は、資格検定試験を受ける
・地区別教授者研究会出席2回優秀賞2回
一級家元教授クラス(一級家元脇教授許状取得者)

最後まで到達するには約20年かかるそうです。
気が遠くなりますが、先のことを心配するよりも一回一回のお稽古と研究会を一生懸命やっていくだけ、と自分に言い聞かせています。

進級のお知らせは、ハガキで通知がきます。そのハガキ(と準教授以上の方は教授者手帳)をお稽古のときに先生にお渡しして申告をします。
あ、そのときに許状代がかかります。
決して安い値段ではありませんが、いただいたときの喜びはひとしおです。


〔このページのトップ〕
〔←小原流いけばなの魅力〕
〔形式区分と表現区分→〕